ハーブのすごいところ!part1
2021/05/19
こんにちは。遠藤です。
気温が下がったり、上がったりで体調を崩しやすい季節になりました。
体調管理をしっかりしていきましょう!
話は変わりますが、今回はハーブの種類の「ミント」について書いていきます。
メントールの清涼感が特徴的なミントは、リフレッシュしたい時、イライラして気持ちが塞いでいる時に嗅ぐといいと言われています。
ミントにも種類がありますが、一番よく使用されているのが、「ペパーミント」です。
皆さんも聞いたことがあると思います。
ペパーミントに含まれている栄養素は、ビタミンB2やナイアシン、葉酸、ビタミンA・Cなどがあり、他にもカリウムやリン、鉄、マンガンなどのミネラルも豊富に含まれています。
また、清涼感の元でもあるメントールやフラボノイド(※1)、タンニン(※2)、ミントポリフェノール(※3)などの成分も含まれています。
ペパーミントには、消化液である胆汁の成分を促し、消化器の機能をサポートする働きがあります。
だから、食べ過ぎた日や飲み過ぎた日に起こる胃もたれもミントを食べることによって改善されます。
昔は整腸剤の代わりに使われてたそうです。
他にも、美白効果やむくみ改善が期待できます!
女性には嬉しいことだらけですね。
今日とても簡単なミントティーの作り方をご紹介します。
<ミントティー>
材料(ティーカップ2~3杯分)
・ミントの葉 10枚程度
・沸かしたお湯 400cc
作り方
1.大きめのボウルにミントの葉と水を入れ、しばらく放置します。
(家庭栽培のミントなら、アブラムシがついている可能性があるためです。)
2.ボウルの水を流し、ミントの葉を流水で洗ったら、キッチンペーパーでしっかりと葉の水気を取ります。
3.ミントの葉を半分にちぎってティーポットに投入し、熱湯を注いで蓋をしたら、3~5分ほど葉を蒸らします。
4.蒸らし終わったら、カップに注いで完成です。
お好みでレモンの輪切りやハチミツを加えてもいいと思います♪
ミントは簡単に家庭栽培ができるので、ぜひやってみてください。
ミントには気持ちをリラックスさせる効果もあるので、仕事の疲れがある日は、一度飲んでみてください。
みなさんの毎日が今よりもっと健やかなものになりますように。
ぜひ、ミントティーを飲んでみてください。
※1 フラボノイド:抗酸化作用、デトックス作用、ストレス緩和
※2 タンニン:抗酸化作用、腸壁を引き締める効果による下痢の改善。
※3 ミントポリフェノール:粘膜の腫れを抑えるなどのアレルギー症状の改善。
参考文献:日本安全食料料理協会
LAMUDAは全コース1年間、専属トレーナーがあなたの身体を管理します。
理想のカラダを確実に手に入れ、二度と元に戻らないために。
ライフスタイルに「無理なく」ボディメイクを取り入れるための完全オーダーメイドプログラム。
「無理しない」ことが「続けられる」。「続けられる」ことが「変わる」につながる。
「無理しなくても変われる」、普通のジムでは味わえない最高レベルのパーソナルトレーニングを体感してください。
詳しくはこちらから↓
https://lamuda.co/contents/course
LAMUDA Body Make Club
栃木県宇都宮市駅前通り3-4-5 宇都宮U-SQUARE 7F/8F
tel 028-610-3456
ダイエット・肉体改造のパーソナルトレーニング専門ジム