COLUMN

コラム

[searchandfilter fields="search"]

テスト

2017/10/18

質の良い睡眠

こんにちは。LAMUDA受付の佐藤です。   前回に引き続き、糖質制限について書きたいと思います。   寝起きがスッキリしない、なんだかだるい、なかなか起きられない・・・という経験をされた方は多いので...

2017/10/11

トレーニングで成長するために大切なこと

こんにちは!LAMUDAトレーナーの倉持です!   暑さもすっかり落ち着き、過ごしやすい季節になってきましたね! 涼しくなったところで、今回は少し熱いトレーニングの考え方について話をしようと思います。 &nbs...

2017/10/10

ダイエットの食事制限は難しい!食事管理アドバイスはLAMUDAにお任せください

  ◆ダイエットには食事制限さえすれば良い!そう思ってはいませんか?     ダイエットを始める方が先ず思い付くダイエット方法が「食事制限」。 食事制限で摂取カロリーを抑え、消費カロリーがそ...

2017/10/10

ダイエットをしたい女性必見!ダイエット成功者と失敗者の分かれ道とは

  ◆ダイエット成功者と失敗者の違い   季節の変わり目などに「今回こそ、ダイエットを絶対成功させる!」と決意する人、多いですよね。しかし、雑誌やネットの体験談や口コミを参考に自分なりのダイエットスケ...

2017/10/04

駅ビルでお買い物

こんにちは。LAMUDAトレーナーの落合です。   駅前に移転して早くも1か月が経過しました。 やはり駅ビルに買い物に行く機会が増えました。   その中で、スーパー・成城石井。 一般のスーパーには置い...

2017/10/03

有酸素運動だけではダメ!ダイエットに筋トレが不可欠な理由

  ◆ダイエットに筋トレが不可欠な理由   皆さんはダイエットをするときの運動として、ウォーキングなどの有酸素運動が有効だという先入観を持っていませんか?実は筋トレは有酸素運動よりもずっと効果的で、ス...

2017/10/03

食事で筋トレをサポート!筋肉を増やすために大切なこと

◆筋トレと食事の関係   いくら筋トレを行っても筋肉が付かない、筋力が上がらないとなると、モチベーションも下がってしまい、本来の目的から遠ざかってしまいますよね。そうならない為に、普段からどのようなものを口にす...

2017/09/27

野菜ジュースだけで栄養はとれるの?

こんにちは、LAMUDA受付の弘山です。   今回は、食事管理を始める前のお客様の食事の中でよく出てくるある商品についてです。   果たして、それだけで必要な栄養がとれるのでしょうか・・・  ...

2017/09/20

ダイエット以外のトレーニングプラン

初めまして、LAMUDA見習いトレーナーの新井です。   夏が終わり、肌寒い日が多くなってきましたね。 露出が増える春から夏にかけて、ダイエットを頑張ったという方も多いと思います。   夏が終わり目標...

2017/09/13

筋膜って?筋膜に問題が起こるとどうなるの?「筋膜リリース」って何なの!?(2/3)

こんにちは、LAMUDA代表の横山です。   前回は「筋膜」とはどういうものなのかについて説明しました。 https://lamuda.co/contents/column/20170802   今回...